半年ぶり。淡路島にドライブに行きました。今回のイベントは3つ。 ・淡路島バーガーを食す! ・淡路島でもブドウ直売があるとか?探す!試す! ・コスモスを愛でる。 【淡路島バーガー】 「淡路島バーガーが食べたい!」そんな家族のリクエストがあったので…
家が建つ。私の家ではありませんがw 工事現場 大分前に「地鎮祭」みたいなことの準備をしていました。その後しばらく放置されていましたが、ある日の朝、小型のショベルカーが入っていました。その数日後、雨っ晒しの「ベタ基礎」が出来ているのを見て「こ…
久々、本当に久々、3年ぶり? に「秋刀魚の塩焼き」を食べた。 ちょっとしたつまみとお酒を買って家に帰り、それらを冷蔵庫に入れようとすると細長いトレーが目に入った。「!?秋刀魚?!」と声が出た。妻が「今日は秋刀魚を買ってみました。」と答えてく…
ここまでつらつらと「自己紹介」的にこれまでの経緯を書いてきました。 ここから、いろいろと「今」思うこととか、考えていることを徒然に書いていこうと思うのですが、いろいろ書くのに「自分」の人となりと言うか、バックボーンも語らずにいるのは「ちょっ…
大学という職場に居て、そこそこ頻繁に発生するのが「配慮」の問題です。例えば、足の不自由な方への車椅子の貸出や、聴覚障がいのある方用の補聴器等機器の整備、視覚障がいの方のための資料拡大機器の整備等があります。また、公共施設としての役割も持ち…
今週のお題「秋の味覚」 「松茸の土瓶蒸し」と「秋刀魚の塩焼き」と「栗ご飯」。 今ならびっくりするくらいの値段を取られそうな秋の味覚づくしメニューですが、30年くらい前って、ごくごく普通に日常の食卓にあがっていました。(松茸はそうでもないかも…
ここ数年の話。現状、私が配属されている職場には約20名の障がい者が配置されています。業務・環境的に、ある程度の障がいを持っている方でも、安心・安全に取り組んでいただける作業が相当量あることと、事業所の中でも、比較的バリアフリーの環境が整っ…
「はじめに」のところで書きましたが、男子高校に通っていたころに、複数の生徒から「告白」めいたものを受けました。そこから何か関係性の発展があった訳では無いのでもっと深~い部分の話は今もって良く解りませんが、「あぁ、こういう感性の人達って本当…
中学1年生の時、養護学級の生徒は4~5人だったと思います。一人途中で転向したような・・・。全員軽重はあったものの難聴の子達でした。ホームルームや体育の授業は一緒に受けていたと思いますが、それ以外の科目は別教室でした。その中に2人、体格も良…
書き始めのところで「多様性の話」としていたと思います。どこかで「多様性」ではなくて「個性=個の尊重」で良いのでは?と書きました。書きたいことは、多分「個の尊重」なので、「個性の話」として書きたいと思います。ただ、時代に迎合することも必要な…
今週のお題「ちょっとした夢」 心ゆくまで「鰻」を食べたい。 家族が「鰻」を食べない(嫌いらしい)ので、これが、案外「夢」なのです。 ・うざく、肝焼き、鰻巻き & 生ビール → 冷酒(辛口・芳醇) ・白焼き & 冷酒(辛口・スッキリ) ・鰻重 & 肝吸い…
転職の段は、今回で、さっくりと終わります。 新卒時の就職は、そもそも「教育の現場」につくための社会経験として選んだ会社だったのですが、運よく、もの凄くためになる会社に入れて、優秀な知り合いも沢山できて、貴重な経験も山ほど積ませていただいて、…
3回目の職場。大分大きな総合大学です。でも、大きい分、かなり動きの鈍い感じが漂いまくっていました。ただ、やはり「アカデミア」としての荘厳な雰囲気は醸し出されていて、学生も超優秀で、先生方も「良い研究が良い教育につながる」を地で行くような、…
新しい職場は、変な勢いで飛び込んだ割には、もの凄く楽しかったのです。「大学職員」は、教員よりももっとフラットに、フランクに学生と接することができ、教員と学生がより解りやすく、快適に学べる環境や仕組みを整えていくことができる、とてもやりがい…
営業も3年目を迎えると、お客さんとの信頼関係も、ある程度構築されてきます。私の場合、30件前後の大学等窓口を「ルートセールス」的にぐるぐる回っていたので、尚更です。そのうち、数件のお客さんから「うちに来ない?」という半分冗談、半分本気のお…
高校進学の時、三者面談で中学の担任に「公立受験は、1番手高校はかなり厳しいから、2番手高校を受験した方が良いのでは?」と言われた。母は「息子に任せます。」とだけ発言。「難しくても、1番手を受験させてください。」と私。結局、担任の発言どおり…
今週のお題「夏の思い出」 コロナ禍を経て、久しぶりに家族旅行に行った話は以前に少し書きました。 9月初め、「牛に引かれて善光寺」ではないけれども、ずっと行ってみたかった善光寺に行ってきました。途中、ちょっと想定外に時間がかかってしまって、善…
病気休暇中にお世話になったモノたち。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(…
「epilogue」としていますが、私自身のメンタルヘルスの話は今尚継続中です。ちょこちょこ書き留めていきたいと思っていますが、ここまでのまとめと、次の話題「転職」への振りとして。 パニック発作発症の時は、自分自身「仕事」がストレス要因だと思ってい…
3カ月ぶりの出勤。前回と違うのは、同じ形で同じ場所に戻ったということ(代理の人の配置は無かった)。まぁ、そもそもそういうポジションだから、当たり前かなぁ?とか思いながら、粛々・淡々と日々を過ごします。2週間に1回、通院加療のため有休もしく…
関係各位に「再度職場離脱の可能性」をお話ししてから1カ月程度経ったある日の真夜中のこと。激しく咳き込み目が覚めた。そこから咳が止まらなくなり、あまり五月蠅くすると家族を起こしてしまうと思い、布団で口を塞ぐ等で音を抑えるようにしていた。一向…
Youtubeの占い師さん達が、やたらと「今日(9/17)は中秋の名月」と言っている(書いている?)ので、本当に久しぶりに夜空を見上げた。 2024/9/17 満月 ビックリした。 物凄く丸くて、明るくて、美しい・・・(写真が下手ですみません。)思わず10分くら…
職場復帰。 隣に見慣れぬ人が座っている。 「〇月(私が病気休暇に入った翌月)に異動してきました。よろしくお願いします。」 私の代理として配属された方でした。 「そうなの?ごめんね。よろしくお願いします。」 「あぁ、これで私の異動もほぼ確定的だな…
自分としては「大丈夫だ。」と確信して、3回目の診察に向かいます。 「どうですか?」お決まりの、バクっとした質問から始まります。 「自覚する症状はありません。来週から、試しに職場を往復してみようと思います。」 「勤務はしません。」 「・・・」←医…
今週のお題「大人になってから克服したもの」 本当に最近、50歳を迎える辺りで 「人を嫌っちゃ駄目。」 という子供のころに植え付けられた呪縛(?)を克服した。 遅ッ!!! 嫌味を言われたり、侮辱されたり、自分を傷つける言動をもたらす人に対しても「何…
翌日、診断書を持って職場へ行きました。 先ずは上司にお詫びと説明。「しっかり治してください。」とのお言葉。 続いて同僚。「大丈夫なんですか?」と心配してくれました。 一通りの儀式的な挨拶を終えて、メール等の対応を始めますが、なんと表現して良い…
「どの程度の期間の話ですか?」 「休まれた方が良いですよ」の医師の助言に対して、やっとこさ私が発することができたのはそんな間の抜けた質問でした。 「1カ月でも2カ月でも、少しまとまった期間です。」とのご説明。 「そんな簡単に、そんな長期間、休…
ある年の10月。もう5年以上前の話。大型の台風が近づいているというようなニュースを見ながら身支度を整え、出勤する。最寄り駅に着くと、改札の前で多くの通勤・通学の人たちが右往左往していた。台風の影響で電車がかなり遅延しているとのこと。いつも…
記録の意味合いでつらつらと両親の介護~葬儀について書いてきましたが、思いのほか長くなってしまいました。次回以降、私自身の「抑うつ状態に至り、今尚さまざまな症状に悩まされている話」と「転職の話」を書いていこうと思っているのですが、そこへの繋…
バタバタと遺産整理の手続きを終えて、母の三回忌法要です。勿論、父も同行です。法要を終えた後、兄弟で最終確認です。「これ以降の法要は行わないということで良いかな?」兄が切り出します。「良いと思う。」以前から話をしていたこともあり、あっさり決…